奈良のお正月 2023 vol.03 【初詣・西ノ京】

あけましておめでとうございます!

今年も、昨年同様に密を避けて。
今年もというか、もうこの時間にします。


2:40 ごろ東大寺。

nara2023_0101_001

今年の大仏殿は、昨年同時刻より少ないかも。

nara2023_0101_002

iPhone13 の夜景モードの性能に今さらびっくり!
もう夜景は、iPhone にしよう。


東大寺・大仏殿

nara2023_0101_003

nara2023_0101_004

今年のお顔。

nara2023_0101_005

nara2023_0101_006

大仏さんも線刻も撮れるんだ!

nara2023_0101_062

逆さ大仏殿は、なんかドラマチックになった。
水面はちょっと弱いですね。


春日大社

nara2023_0101_007

こちらは、昨年同時刻より人出がありました。

nara2023_0101_008

ちょっとだけ入場制限。

nara2023_0101_009

今年もお願いします!

ここ数年、ふるまい酒がないので。

nara2023_0101_010

買っちゃった!


仮眠して、初詣に行きます!


薬師寺

nara2023_0101_011

おや? お線香が金堂前に移動してる・・・。

nara2023_0101_012

大講堂の扉が閉まってるから?

nara2023_0101_013

nara2023_0101_014

今年は、東塔・西塔の拝観はありません。

nara2023_0101_015

東院堂は格子戸。

nara2023_0101_016

水煙は、まだ撮影できるよ! 別料金で!!

nara2023_0101_017

私は、撮れるかぎり撮るつもりです。


nara2023_0101_024

いつもの、お昼。


唐招提寺

nara2023_0101_018

nara2023_0101_019

お札をいただきました。

nara2023_0101_020

久しぶりに撮った、戒壇。

nara2023_0101_021

nara2023_0101_022

宝蔵・経蔵を真正面から。

そしてですよ・・・。

nara2023_0101_023

講堂に入れません!

とうとうきたか・・・というかなんというか。

nara2023_0101_060

ちょっと寂しくなりました。




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ