ケニア・サファリ 2009/10/10~18 vol.6

10月14日


バルーンサファリです。

バルーンは、天候に左右されます。
風が強くても、弱くても飛べません。
飛べない日はけっこうあるようで、この2日後の方たちは飛べませんでした。

値段も高い! 日本手配だと、とんでもない金額になちゃうので、
現地エージェント経由の現地払いにしてもらいました。
で、・・・450ドル。 飛べない時は、全額返金されます。
高いなーっと、参加するまでは思ってました。
けれど、私たちの場合は、それに見合うものはありましたよ!


5:00 ロッジを出発します。
本当は、4:30に出発なんですが、ちょっとしたことで、ちょっと遅れました。
集合時間は守りましょーねー。

フライトの場所に行く途中では、この時間ならではの夜行性の動物に遭遇するチャンスです。
私たちは、ウサギを見る事ができました。
夜行性の小動物は、ほんとに見る機会が限られます。
眠くても気を抜かず、ヘッドライトの前を注視しましょう。


バルーンサファリ01

5:30 バルーンに到着です。
ここで、免責の書類を書きます。


バルーンサファリ02

バルーンがふくらみだしたら、
バスケットに乗り込みましょう。


バルーン乗り方

私たちのバルーンは、8人乗りです。
私たち6人と、別の日本人カップルが
グループになりました。

バスケットは、真ん中がバーナーと
キャプテンのボックス。
左右それぞれ、2分割され、
全部で5つのボックスに分かれています。

横倒しになったバスケットの各ボックスに、2名づつ、仰向けになった状態で乗り込みます。
上になる面に、U字形の握りが作られているので、
しっかりつかまり、からだを縮め、頭を中に入れるようにします。
飛行機のエマージェンシー・ポジションを仰向けにしたような感じです。
カメラなどの荷物は、足下ではさむようにします。

着陸のときも、キャプテンが 「 ランディング・ポジション! 」 と言ったら、この格好をとります。
上昇するときは、あまり危険はありません。
バスケットが立つまでは、地上のスタッフが支えてくれます。
事故は、ランディングの時が多いようです。
バスケットが、横倒しに引きずられるので、
しっかりとポジションをとらないと、投げ出される危険があるでしょう。


バルーンサファリ03

「 OK! スタンドアップ! 」
キャプテンの声で立ち上がると、
もう、上空です。


バルーンサファリ04

太陽が昇ってきました!


バルーンサファリ05

動物も小さく見えます。


バルーンサファリ06

なんて、気持ちいいんでしょう!


バルーンサファリ07

バルーンって、静かにすすむんですね。


バルーンサファリ09

上がったり下がったり、約1時間のフライト。


バルーンサファリ10

マラ川の近くにランディングです。


マラ川カバ

ヒッポ・プール。
カバのスポットです。


マラ川ゾウ

奥の対岸に、
ゾウが水を飲みに来ていました。

タンザニアとの国境を流れるマラ川は、ヌーの大移動が有名。
6月、タンザニア側から移動してきたヌーは、
11月にこのケニア側マサイ・マラから、タンザニア側セレンゲティへとふたたび移動します。


バルーンサファリ11

このあとは、
シャンパン・ブレックファーストが待っています。
シャンパンと、キッシュの朝食でした。

バルーンで撮った写真は、この場で、CDに焼いて販売します。
バルーンの外にロープでデジカメを吊るして、リモコンで撮影。
自分では、撮れないアングルなので、【 買っていい 】ものだと思います。
以外とよく撮れていましたよ。
空き容量に、サバンナで見られる動物写真も入っています。


食後、ゲームドライブをしながら、 12:00 ロッジへ戻ってきました。

みなさん!
シャンパンを飲み過ぎないように!
私たちのジョゼフは、ボーイさんの勧められるまま、ガバガバ飲んで、
帰りのゲームドライブ中、落ちちゃったんですから!

というのも・・・。


トピ出産

帰り道。
今、生まれたばかりのトピです。

この時期、マサイ・マラでは、
子どもの姿が多く見られます。

おかあさんには胎盤が、
赤ちゃんにはへその緒が、まだ、
付いているのわかりますか?


そして、朝食の場所へと移動中のことです。
ん・・・? 何かの集団が、こちらへやってきます。


ヌーの大移動01

ヌーではありませんか!!
大移動へつながる移動が始まったようです。

すごーい!

これは、まだ、小さいグループ。
だんだんと合流して、大きな群れになります。

10月では、見る事が出来ないと思っていたので、ほんとに嬉しい!


ヌーの大移動02

先頭のリーダーに従って、
止まったり、進んだりしながら、
マラ川に向かっていきます。

ね? 酔っぱらってたら、こんなのを見逃しちゃうかもよ!

感動のバルーンサファリでした!


バルーンサファリ08




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ