掘り出し物はあるのか? 2019 冬の陣

12月、物欲の年・掘り出し物はあるのか? も押し迫ってまいりました!

先日、大型の骨董市にいってきました。
こちら、7層シェブロンを見つけたところです。


結果から。

tombo2019_12_001

これだけ購入しました。

では、ひと玉づつ。


蜜柑玉

tombo2019_12_002

和玉ですね。
幕末・明治はあるかしら。


tombo2019_12_004

歪んでいるところはご愛嬌です。


tombo2019_12_003

チップが2箇所ありますが、気になるほどではありません。


tombo2019_12_005

おそらく簪玉。
黒髪に映えたことでしょう。


黄色の蜜柑玉

tombo2019_12_006

ガラスは中国製かなぁ?
時代は不明。


tombo2019_12_007

細かく丁寧に刻まれた筋が時代を感じさせるんだけど・・・。


tombo2019_12_008

ホールもなめらかでよく使い込まれたよう。


tombo2019_12_009

小さくてかわいい蜜柑です。


青のマーブル玉

tombo2019_12_010

和玉か中国製。
こちらも、明治はありそうです。


tombo2019_12_011

半分密度の違うマーブルは、瑪瑙を模していることは明らか。


tombo2019_12_012

まさに、青瑪瑙。


tombo2019_12_013

文句なくきれい!


イスラム玉

tombo2019_12_014

ずいぶん枯れちゃってるけど雰囲気は十分。
参考品として買いました。


tombo2019_12_015

フェザーはイスラムを代表するデザインのひとつ。


tombo2019_12_016

大胆なラインが魅力です。


そして。
イスラム玉に触発されて造られたのがこちら。


ベネチアン・フェザー

tombo2019_12_017

オールドタイプですね。
ちょっと珍しい、小ぶりのバーレル。


tombo2019_12_020

白・青のフェザーがさわやか。


tombo2019_12_018

胎は黒く見えるけど。


tombo2019_12_019

極濃の赤のクリア!


ベネチアン・アイビーズ

tombo2019_12_021

アイはご存じの通り古代からのデザイン。
ベネチアでもたくさんの目がデザインされました。


tombo2019_12_022

3つの黒のドットが乗った白の射線が3本。
射線に区切られた3面にそれぞれ3つのアイ。

と、3にこだわってます。


tombo2019_12_023

細いラインを使い、涼しげな目はリアル。


tombo2019_12_024

よく見ると、ラインはアイをつぶさないように描かれてる。

とても丁寧で職人の心意気が伝わってきます!

茶色のアイビーズはスタンダードで量もある。
その中でも、かなりの優品だと思います。


でね。

どこが「掘り出し物」なのかってことだけど・・・。

6玉まとめて 2000円 で買えてしまったことなのです!

300円 〜 400円 っていう、その他一括箱からサルベージしました。

大体、ベネチアン・フェザーがこの値段ってありえない。
和玉も傷があるとはいえ・・・。

もう、やだ怖い。


・・・実はもっと恐ろしいことがあって。


このお店は古道具中心らしい。
だけど、少しだけ古代の風化したビーズ連も売っていました。

そのひとつに、ジェンネのブルーアイのロング連がありました。
質も悪くはなくバラしても使えるくらい。

それがとんでもなく安く売っていた!

基本的に連は買わず 1玉主義の私でも思わず買ってしまおうかというほど安かった!!

もちろん金額だけ見れば安い値段ではないです。
でも、とんぼ玉の人なら即金で出せる値段でした。


客層もお店の得意も違うとはいえ・・・恐ろしい。
多分、誰も買ってないと思うと・・・ほんと、怖い!



おまけでご紹介。

このこは国内のオークションで。

tombo2019_12_025

なにこれ!


tombo2019_12_026

胴が例のピンクマーブルの同種だと思うんです。


tombo2019_12_027

ね?

ガラスの質と重量から多分そうです。
このこの方が古いかもしれません。

それを象にリメイクしてある!


tombo2019_12_028

動物もので胴の部分を丸玉にしているのは見たことはあります。


tombo2019_12_029
でも、古い玉のリメイクは初めて見ました。


tombo2019_12_030

誰がいつ、こんなかわいいことをしたんでしょうか!!




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ