とんぼ玉 vol.92 【 オールドペキンガラスととんぼ玉のネックレス 】

物欲を満たす年なんで・・・。

今月はなにを買おうかなーと物色。


【オールドペキンガラスビーズ】

tombo2019_09_001

中国のトレードビーズは歴史もあり、世界中に渡りました。

ヨーロッパのビーズほど派手さがないためか、
一般的にはあまり注目されていないのでは?

現代物は安いけど、
オールドは高価で取引されるビーズです。

東南アジアや山岳民族などの伝統的な宝飾に使われたビーズ。
それぞれの文化を強く感じることができます。

なんといっても、その東洋的な色が最大の魅力!

中でも、やっぱりピンクですよね!!

tombo2019_09_002

ヨーロッパにはない色。

tombo2019_09_003

気泡を含んだガラスの手触りもいいです!


ところで、今回も【eBay・セカイモン】。

前回からいろいろ発送の仕組みが変わってました。

前回は郵便だったんですよねー。
いつも以上に時間がかかり、配送状況のアップも遅かったです。
事前の時間指定もなくなったのでいつ届くかわかりませんでした。

今回はヤマト運輸でした。

物流センターを出るところからヤマトのページで配送状況を追うことができました。
通関したところでメールがあり、日時指定ができます。

日時指定をするには、クロネコメンバーに入る必要があるみたい。
私はすでにメンバーだったのでスムーズでした。

受け取りは、自宅か会社が選べました。
宅配ボックスは選べません。
税金など代引きの可能性があるからでしょう。

ということで、今回は満足のいく配送でした。

運送会社をこちらが指定できたらもっといいのに!


【オールドペキンガラスビーズととんぼ玉のネックレス】

この玉には絶対これ!

と思ってペキンを落としました。


tombo2019_09_004

正解!


サイズグラデーションを 2段に。

tombo2019_09_005

エンドの赤は暖簾玉。
シードはうっすらオパールがかってます。


本当にいいとんぼ玉。

tombo2019_09_006

なんて繊細!


tombo2019_09_007

東洋の色です。




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ