とんぼ玉 vol.88 【 スピノサウルス・歯の化石ペンダント 】

こんな感じで結びました。


【スピノサウルス・歯の化石ペンダント】

tombo2019_06_035

マヤのペンダントのときもだけど、ワイヤーは苦手。

あと接着剤はなるべく使いたくない。
あまり接着剤を信用できないんです。

これは、接着剤がくっつかないっていうんじゃなく、
私の使い方が荒いのかも。

tombo2019_06_036

市販のものでも、いつの間にか石がない!
ってことがしばしばです。


あー・・・ルーター買おうかなぁ?


でもなんかこわしちゃいそうだけど。

「なんでも力で解決しようとしちゃダメ!」

ってよく言われてました。
若いときはクラッシャーでした。

だってどこまで力をかけても大丈夫なのか試してみたくなっちゃうんだもん!

tombo2019_06_037

結果、やりすぎちゃうんだよね。


古いブラスビーズ。

tombo2019_06_038

インド周辺のものということです。

詳しくは不明ですが、数百年は経ってるだろうと思われます。

tombo2019_06_039

ずっしりと重く、とってもかっこいい!


不思議な透明感のブルーの管玉。

tombo2019_06_040

おそらくオランダ製。


tombo2019_06_041

他のと重ね着けしてもいいように玉を組みました。


tombo2019_06_042

これで恐竜をつれて歩けちゃう!




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ