2019 今年は物欲! 梅雨の巻 【 太古の世界 】

ミネラルフェアに行ってきました。

ここ数年、都合がつくときには行ってます。

いつ行っても混んでいますよねー。
大人気なイベントですもんねー。

いろいろな石を見るのは本当に楽しい!

私はいつも、宝石を見るのを楽しみにしています。

もちろん買いはしませんよ?
てか、買えるはずもないですけどね!

見るのはタダ!!

いや、入場料 1000円 払ってるけど!!!

ディーラーやメゾンで桁の違う宝石見せてなんていえる人は一握り。
ここだと見ることができます。

美しいものは文句なく美しい!

目の保養ですね。



さて、今日は買う目的できました。


先日、リビアングラスを買ったら隕石が欲しくなった。
以前から欲しかったんだけど、それよりは玉を優先していたので。


【メテオライト】

tombo2019_06_027

隕鉄です。


tombo2019_06_028

【ウィドマンシュテッテン構造】という結晶構造。

ネット販売でも買えるショップはあるけど、
こういうのは好きな模様を選びたいよね!

私は鉱物コレクターではないので、ペンダントトップにしました。


tombo2019_06_029

シンプルだけど個性のある枠で気に入ってます。


tombo2019_06_030

ネックレス部分をどうしようかな。


もう一つ。

先日、科博に行ったら・・・恐竜化石が欲しくなった!

古生物化石はいろいろある。
ただ、恐竜となると難しくなってくる。

もちろん、標本としての化石は手に入ります。

でも、私のはそうじゃないやつ。


【スピノサウルスの歯】

tombo2019_06_031

簡単に手に入る恐竜化石の筆頭!

たくさんあるからね。

モササウルスもたくさん売ってるけど、モササウルスは爬虫類。
好きだけど、恐竜じゃないのです。


tombo2019_06_032

サービス品の中から、スタイルがよくて大きくないのを選びました。


tombo2019_06_034

やだ、かわいい・・・。


tombo2019_06_033

がんばってペンダントにします!




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ