
スズキ目スズメダイ科
カクレクマノミ
クマノミのなかでも人気のある、カクレクマノミ。
小さめのからだに大きめのヒレをぱたぱたと動かす仕草が目を引きます。
クマノミはイソギンチャクにコロニーをつくっていますが、縄張り意識も強く、カメラを向けるとアタックしてくることもしばしば。そのときの目つきはなかなか鋭いです。
日本では6種類のクマノミが見られます。カクレクマノミもいいですが、私は可憐なハナビラクマノミが好きです。
フィリピンなどで見られるスパインチークアネモネフィッシュ、幼魚はカクレクマノミにも似てかわいいのですが、おとなになると、なんだかドスがきいてきます。でも、こちらも大好きです。
この図版は.Macの初期のころiCardsのメンバーズセレクションにのせていただきました。
当時、この絵を好きと言っていただいた、Michelleさん。本当にありがとう!今も力付けられています。
そして連絡していただいた、Karenさん。感謝しています。
- 関連記事
-
コメント