藍建てしよう!2009 vol.13 今年も【趣味で、藍発酵建て】

この一週間で、すっかり秋ですねー。それでは、今年の藍染めの成果です。


2009藍染め布1

藍染布09_19

綿ガーゼのタオルマフラー(2回染め)

最初の一枚です。
今年はいい!と思いました。
中間と端をぼかしました。


2009藍染め布2

藍染布09_20

綿ガーゼのタオルマフラー(2回染め)

上と同様に輪ゴムで絞ったもの。
中間をぼかしました。


2009藍染め布3

藍染布09_21

綿ガーゼのタオルマフラー(2回染め)

対角線に絞りました。
片側をぼかしています。

この三枚は今治のタオルです。


2009藍染め布4

藍染布09_22

綿麻混紡のショール(2回染め)

さらさらと軽いスラブニットのショールです。
きれいに染まりましたねー。


2009藍染め布5

藍染布09_23

麻のショール(2回染め)

だんだらに染まるよう、
木の棒に巻き付けて絞りました。

この二枚は、無印良品の製品です。


2009藍染め布6

藍染布09_24

ショールの重ね染め(2回染め)

昨年の綿スラブのショールです。
三段になるよう、ぼかしました。


2009藍染め布7

藍染布09_25

サロンの重ね染め(1回染め)

昨年も重ねたバリのサロンです。
藍・ビンロウジ・藍・藍で、三年目です!


2009藍染め布8

藍染布09_26

サロンの重ね染め(2回染め)

これも、バリのサロン。
下地は、刈安の媒染重ねです。
刈安の黄色に青で、緑になりました。


2009藍染め布9

藍染布09_27

綿ガーゼのタオルマフラー(2回染め)

淡色を染める前の、最後の濃色。
鮮やかな青です!
ちょっと、得した気分になりました。


2009藍染め布10

藍染布09_28

布巾(2回染め)

色を見る為に染めました。
ちょうどいいようです。


2009藍染め布11

藍染布09_29

シルクネットのスカーフ(2回染め)

一昨年に、生葉染めをしたものです。
褪せてきたので重ねてみました。
シルクなのと、淡色だということなのか、
光の当たり具合で、きらきらと青が見える
不思議な布になりました。


2009藍染め布12

藍染布09_30

綿タオルマフラー(10回+6回染め)

最後は、この一枚です!
今年は、6回重ねました。
秋空のような青に染まっています。
来年も育てていきますよ!


次回が今年の最終回。藍建てのまとめです。




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ