お土産でーす!
【ぜいたく豆本舗】の豆菓子。

とうとう、ローソン店で買うしかなくなってしまいました。
昨年の12月28日に、肘塚本店は閉店。
もちろん、間に合いませんでした。
ローソン店で買っても、ちゃんとした袋や化粧箱に入れてもらえます。
生駒の近鉄も閉店になってるし、以前は近鉄奈良駅のセレクトショップでも扱ってたんですけどね。
そのうち本当になくなっちゃうんじゃないかって心配しています。
なんとか、残ってほしいものです。
あんぽ柿。

とてもきれいでおいしそう! 母の好物です。
カフェとドライフルーツがメインのお店。
昨年あったっけ?
こういったお店が増えてます。
生姜糖。

奈良の物産を売っているショップで買いました。
今までいろいろなところで生姜糖を買ってきたけど、一番おいしいかも!
他のものよりさくさくしています。
来年もあるといいな!
黒門最中・人麻呂最中。

道の駅では、お菓子をバラで売っていました。
ありがたいです。
最中大好き!
黒門最中は、柚子と抹茶。
スタンダードなのは売り切れでした。
大きくとても食べごたえがあります。
「お年始です。」

と、いただきました!
食べものばっかり・・・。
だって、もういろいろ買ってるんだもん。
と、流していたら。
奈良博のミュージアムショップで。
「一点ものなんです。」
と店員さん。
【螺鈿紫檀五絃琵琶】のモチーフ!

ちゃんと螺鈿。 4柄ありました。
値段もするけど。
カバーに樹脂を使っているのがちょっとだけど。
紫檀だったらもっとよかったけど!
迷わず、駱駝だ!!

紐を変えて、ペンダントにしようかな。
そうそう、だるまみくじ。
女の子 2人 に引かせました。
もともと私が引いたので、私の運試しでもあります。
なかよく【小吉】。

・・・微妙?
いや、普通に楽しい年になるでしょう!!
- 関連記事
-
コメント