限界! 財布の巻

MacBook Pro がのっぴきならない状態だけど。

他もいろいろ限界。


財布!

財布って、それぞれこだわりがあるでしょ?

私は、もう 10年くらい使ってると思う。

でも、ほんとに限界!


それが、これ。

wallet2018_01

革はこれ以上ないくらいの経年変化。
ホックは数年前、爪が壊れてしまらないです。


とてもよくできたこなんですよ。


開いたところ。

wallet2018_02

カードは、4面 12ポケット。
お札は、2ポケット。


一番気に入っていたところはこれ。

wallet2018_03

表革が、大きな 1枚の袋になっている。


中袋で仕切って、両側に小銭入れ!

wallet2018_04

小銭持ちにはうれしい仕様です!!
二つ折りでこの容量はなかなかないです。


ほんとに使い勝手が抜群でした。


とうとう小銭入れの中袋がやぶれた!

wallet2018_05

1枚はとっくにやぶれてるんだけどね。
小銭が表革との間に入って迷子になってしまうのでした。


だましだまし使ってたら・・・。

wallet2018_06

革自体も擦り切れてる。


これでは、遅かれ早かれ財布の機能をなくしそう。

ということで、この1年、探していました。


私は、二つ折り派。

がっ! 同等の財布がないことがわかった!!

小銭入れの使い勝手がいまいちなのです。

このメーカーさん。 有名ですよね。
デザイン、復活してくれないかなぁ?


と、なげいてもしかたありません。
思い切って、ちがう系統の財布を購入しました。


こちらも、名前の通ったメーカーさんです。

カスタマイズの催しで、外革・内革・ステッチ を好きに。


蝋を引いたブルーの革にしました!

wallet2018_07

wallet2018_09

ポーチ型です。
長財布系ははじめてです。

薄いけど革に柔軟性があるから、いろいろ入れることができる。

スマホも入っちゃう!

ただ、ブック型のケースだとちょっといっぱいかな?
と感じました。

あー・・・小銭を減らせば余裕。
でも、私にとっては、小銭が大事!
それができれば、財布選びに苦労はしていません。

キャッシュレス時代についていけそうにないです。


シンプルな造りは、使い勝手がよさそう。

wallet2018_08

もう一つ旅行用に欲しいかも!


革の手触りが気持ちよく、経年が楽しみです。

wallet2018_10


前のこのように、長く使えたらいいなぁ。



※ 20190111 追記です。

このお正月、奈良で使ってきました!

よかったのですが、小銭の判別が咄嗟にはむずかしいかな。

それと、やっぱりスマホもいれたいなぁ・・・。

ということで、小銭入れも買ってしまいました!

こちらは既製品なので、革違いになります。


小銭入れって人生はじめて持ちました。

便利ですね!


抜群に使い勝手がよくなりました!

wallet2019_01

色も落ち着いてきて、いい感じ!!




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ