台湾・台北 201802 vol.03【雨の猫空】

5日。 今日も雨! 帰国までめいっぱい遊びます!!

またしても雨の中、景勝地の【猫空】へ!


とことこ電車を乗り継いで、動物園駅まで。

台湾は、インフラが日本と類似してるんですね。
駅・鉄道の路線図・車内電光掲示板。
バスの見た目。行き先表示。
道路の作り・信号と横断歩道。
景色も似てるから、ストレスなく移動ができます。


ケーブルカーが楽しい!

taiwan201802_14

長くて乗りごたえがあります。

途中、90度曲がる設備がかっこいいな!


上に着いたら、これ・・・。

taiwan201802_15

景勝ないです。

お茶屋さんもやってません。

唯一開いていた駅前のカフェで、
ホットタピオカミルクティーを。


でも、ケーブルカーだけでも乗る価値ありました!


私たちが下りはじめると、上りのケーブルカーに続々人が。
下の駅には、行列ができていました。

あれ? もしかして・・・私たち早すぎた?

なんか、着いた日の既視感。


動物園までの道には。

taiwan201802_17

足跡タイル!


taiwan201802_16

パンダ!!


台北駅にもどってきました。

taiwan201802_18

立派ですねー。

ちょうど13時。 フードコートでお昼の定食。
もちろん、安くておいしかったです!


最後は、台北駅地下の商店街。

taiwan201802_19

すごい、この規模!
日用品からお土産・食堂・イベントステージまである。

みんなは、茶漉し付きのマグボトル。


taiwan201802_29

私は、かわいいポーチを買いました。


早めに、空港でゆっくりしましょう。

ここでも、フードコートで休憩。

「食いすぎだな。」

「食いすぎです。」

さすがに、夕食はやめよう。
パン屋さんで、デニッシュとコーヒーにしておきましょう。

それなのに・・・。

レジのところで目についてしまいました。

「おいしそうだよね?」

「有り金使って買っちゃって!」

米粉の皮のひと口サイズ大福。
12種類全部買っちゃいました!

「全部買ったのかよ?!」

などど文句を言われましたが、
5人で2個ずつ、どうせ食べちゃうんでしょ?

残りは私がもってかえりますから!

ええ、おいしかったですとも!!

日持ちがするならお土産にしたいくらいでした。


日付けが変わって、24時20分。
無事、帰国。

25時50分の送迎バスで、平和島温泉に。

私は今日、お休みをとりましたが、
出勤の方もいます! ご苦労さまです!!

7時、朝ごはんを食べたあと、もうひと眠り。
14時チェックアウトだけど、10時に掃除が入る。
ひとっ風呂浴びて、帰ることにしました。


あー、楽しかった!


帰りのバスの中。

「そーいえば、マンゴーかき氷、食べなかったね?」


それは・・・寒かったからですよ!




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ