遅くなりましたが、本編!
7月11日 10:40 アメリカン航空で出発です。
機内は満席。9人まとまった席はとれませんでした。
久々のアメリカン航空。
結構、座席を詰め込んでいるみたいで前後の間隔が狭いと感じました。
がっ!
機材は新しく、イスは背もたれを倒すと座が前にスライドするタイプ。
座の前方も心持ち高くなっているようで、のめったりしません。
だけど、私のように背が低いとイスそのものが高いのだ!
エコノミーにフットレストはないから、バッグを台にしてちょうどでした。
タッチパネルのモニターは、とっても使いやすかったです。
日本語の入った映画も充実していました。
私はこの機会に、最後見ていなかったハリーポッターを全作通しで!
一番感激したのは、フライトマップ!
グーグルアースのように、地球をぐるぐるできちゃいます!!
地球のどこでも、ある程度、ズームも!!!
もともとフライトマップ大好きなので、すっごくよかったです。


ダラスに到着して、自動入国システムをお試し。
当初聞いていたところでは、
ESTA登録の他に 2008年以降のアメリカ入国者が対象ということでした。
でも、初入国の方でもできましたよ!
自動チェックイン機と似たような機械。
まず、パスポートのバーコードを読み込ませ、
質問・指紋撮影・顔写真 と進みます。
日本語にも対応してるから安心。
なんといっても、申告書を記入しなくてもいいっていうのが便利!
全部終わると、
顔写真入りのレシートみたいなのがびろびろ〜んと出てきます。
このレシートみたいなのを、ブースの係員に渡します。
・・・っと、レシートに 2種類あるのに気がつきました。
私のと違って、ある人たちのには 大きなバッテンが!
バッテンの人たちは、指紋と顔写真をブースで撮り直しになりました。
おそらく、撮影がうまくいってなかったのだろうと思われます。
特に、顔の時は目をつぶらないように気をつけましょうね!
さあ! カンクンからプラヤ到着。

今日の セビーチェ!
- 関連記事
-
コメント