9月10日日曜日
あれから 2週間・・・っで、どうした?
と思っていたみなさま。(だから誰?)
26日に染めたあと、雨と曇りで寒かったでしょ。
うっかり外に出しっぱなしで風にあたってしまった あいぽっちゃん。
休眠させちゃいました!液温が下がってしまったんですね。
冷たっ! て感じるほどだから、20度以下だと思います。
深刻です。
一旦眠ってしまうと、ちっちゃい分、手当が難しいのだ。
そこで、実験!
還元糖で還元するのでしょうか!?
はちみつを多めに投入してみるよ。
一週間たった 9月の頭。
変わんなーいじゃん!!やっぱりというかなんてゆうか・・・。
この程度では、さほど影響を与えていなかったってことか。
こうなったら、できることは決まってます。
液温を上げて発酵を促すだけです。
湯煎でもよかったけど、自然にまかせてみましょう。
先週中から雨雲も抜けて、残暑になることはわかってます。
昼間は、外で。 夜は、部屋の中。
冷たさを感じなくなったところで・・・。
寝ぼけまなこですが、染まります!

今日は、染め重ねと染め直し。

ね?
液温の管理が一番だと再認識だったりして。
残暑はもうちょっと続きそうです。
- 関連記事
-
コメント