8月26日土曜日 染めましょう!

木曜日の夜中に染めたのでどうかと思ったけど、
大丈夫みたいです。

美しい!
木曜日の一枚。

バリの布はこれがラスト一枚。
奈良の手紡手織の布。

ざっくりと表面積が多いので、かなりの色素が取られました。

2枚目は、薄め。
3枚合わせて、5m弱。 かなり均等に染まりましたね。
まんべんなく色素がまわっているようです。

おりこうさん!
ここでです。 アルカリが強いことの不安が的中。
染めてるとき、なんかピリピリするなーって思ったんですね。
っで、布を引き上げたあと、思わず手の甲をこすっちゃんたんです。
げぇ〜! 痛い!!
甲が擦り傷になってしまいました・・・。
こんなになったのは初めてです。
あーん。 なめていた自分が悪い。
みなさん、絶対こんなことをしてはいけません。
必ず、ゴム手をしましょう。
おかしいと感じたら、こすらず水で流してお医者さんに行ってくだい。
でないと、私のように、
こうなっては落とすこともできない青と、
まだらに擦りむけた赤まじりの手で出歩くはめになり、
周りの人を恐怖でドン引きさせることになってしまいます。
しかし、手のひらはまったくきれい。 手のひらって丈夫なんだなぁ。
今は、かわいた傷が細かいかさぶたになって・・・かゆい。
それはそれ、これはこれ!
染めた直後。

私の手が回復するまでちょっと休んでてね。
(まだやる気! まねしちゃダメです!!)
- 関連記事
-
コメント