一気にご紹介!
【エッチドカーネリアン】

ピューのエッチドカーネリアンです。
Chung dZi につながるような、四線がくっきりとすてき。

ボディの縞もきれい! アイを持っています!!
ごく小さいけど、見ていてあきません。

いいお守りになりそうです!
【オランダ玉】

珍しい、五角形の玉です。 とてもいいコンディションでしょ?
深い青と時代を感じさせる肌が魅力です。
今年前半、もう一つ、
国内で大きなグリーンのオランダ玉も購入しています。
そちらは別の機会に。 すてきな玉ですよー!
オランダ玉は、日本人の心に響くものを感じますよね。
【筋玉】

アスペオタイプ。
古い時代のベネチア産だと思われるビーズです。
一般にいわれるアスペオは層構造でゴロッと大きい。
とても高価なレア玉です。
アスペオの中でも初期のものは小さいと聞いています。
こちらは層にはなっていませんが、その一種では?と思っています。
元々、アスペオとはヒートラウンドする製法のことだそうです。
グーズベリーとアスペオの中間のようなビーズで、
10mmに満たないボディに繊細なストライプ。
古代の護符にも似ています。
派手さはなくても、存在感は抜群!
なんともマニア心をくすぐる玉。
もしあなたが、こんな小さな玉に数千円も出す気になったら・・・

もう、「 ほとんど病気 」というやつ!
- 関連記事
-
コメント