奈良のお正月 2017 vol.08 【葛城古道・橋本院から長柄神社】

まだまだ序盤。 どんどん歩きましょう!


奈良20170103_ 23

集落を抜け。


奈良20170103_ 24

畦道をいくと。


奈良20170103_ 25

高天原の碑をすぎるとすぐ。


橋本院

奈良20170103_ 26

長谷式の十一面観音様がいらっしゃいます。


奈良20170103_ 27

きれいに整えられたお庭ですね!


奈良20170103_ 28

もう慣れました。 イノシシよけの柵です。


奈良20170103_ 29

ここから山道。 そして下り! テンションあがります!!


奈良20170103_ 30

小さなダムが現れました。


奈良20170103_ 31

手すりに沿って歩くと・・・。


奈良20170103_ 32

ダムの上に誘導された?!

さすがに、大丈夫なの? って思ったので、
小川になっている裏側を渡りました。


反対側から。

奈良20170103_ 33

ね? 誘導されてるでしょ!


奈良20170103_ 34

再び、里へ。


奈良20170103_ 35

車道に出ると、ほどなく。


極楽寺

奈良20170103_ 36

立派な鐘楼門。


奈良20170103_ 37

本堂もなかなかのもの!


ここまでで・・・やっと、コースの半分です。


道標がしっかりしている。
とはいっても、うっかり見落としてしまいそう。


奈良20170103_ 38

何も書いていない面があったり。


奈良20170103_ 39

こんなところに顔をだしていたり。


住吉神社

奈良20170103_ 40


高木神社

奈良20170103_ 41


長柄神社

奈良20170103_ 43


小さなお社が、そこかしこに!


奈良20170103_ 42

こんな道が出現すると、うれしくて、どきどきします!
足取りも軽くなっちゃう!!


山から降りてきた雨雲が、ぱらぱらと雨を落としました。
でも、暑くなった体に気持ちがいいくらいです。


そして、いつのまにか日がさしています。




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ