とんぼ玉 vol.67 【 ハドソンベイとペルー渡りのロングネックレス 】

今年、力を入れて集めたのは、いろいろなホワイトハーツ。
そして、アメリカ大陸渡りのビーズです。


tonbo201612_31

じゃん! かなりのものになってきました!!


tonbo201612_32

こちらは以前にご紹介した、ペルー渡りのこたちです。
もともとは、ヌエバカディスのファーストジェネレーション目的だったんですよね。


【ハドソンベイとペルー渡りのロングネックレス】

tonbo201612_34

すべて、ハドソンベイ。 この部分は、来歴も確かな稀少品です。

大粒なことと、経年で複雑な赤がすてきでしょ?
一粒それぞれに表情があります。


半分は、とても珍しい、グァテマラ渡りです。

tonbo201612_37

こちらは、国内オークションで入手しました。
数十年前に旅行で持ち帰ったものだそうです。


tonbo201612_35

魅力的なデザインでしたが、お土産用に組まれたものですね。

シルバーメタルのパーツは、よく見る量産品。
かわいいので、いずれ何かに組みましょう。


tonbo201612_36

コインは、ケツァールが使われています。 こちらもお土産好みの過剰な装飾。
オリジナルは、オールドの銀貨であるはずです。

がっ! ホワイトハーツは本物!!

出品写真は、肝心のホワイトハーツがピンボケ。
メタルパーツを重視されていたようです。

だけど、一目でわかりますよ!

同様のものが 2点出品されていて、
もう一人の入札者さんと分けあうこととなりました。

中古アクセサリーとしての出品だったから、信じられないお値段!
とんぼ玉の方々に見つかりませんようにー と祈りながらの入札。

譲っていただき、ありがとうございます!
本当の掘り出しものです。 だからオークションはやめられません。


ペルー渡りのこたちを見てみましょう。

tonbo201612_38

水色のフェザー。
ころころかわいい。 さすが、状態もパーフェクト!


tonbo201612_39

7層シェブロン。 稀少な 18ポイント。


そして、このこは・・・。

tonbo201612_41

なんと! 8層シェブロンです!!

7層以上は、超稀少です!!!

tonbo201612_40

どきどきしちゃいます!!!!


以前、セカイモンで購入した 3玉も含め、ロングネックレスに組みました。

tonbo201612_33


圧巻!


もう一つ注目なのが、初期の単層ロシアンブルー。
ファートレードでアメリカ大陸に渡った、深いコバルトブルーが特徴のビーズです。


tonbo201612_42

この色は、アフリカ渡りには見られないブルーだそうです。

なんて、すてきな青!

もっと欲しくなった・・・。

日本にはもう無い・・・ってことは。


【eBay・セカイモン】 で買っちゃう!




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ