とんぼ玉 vol.65 【 ブルーホワイトハーツのネックレス 】

ホワイトハーツはシンプルなだけに奥深いものです。
時代や渡った先によって、いろいろな表情が見てとれます。


【ブルーホワイトハーツのネックレス】

tonbo201612_05

アフリカ渡りのホワイトハーツです。


tonbo201612_06

使い込まれたオレンジの太玉。
この色を出すのは金赤なんだそうですよ。


tonbo201612_07

センターは、研磨のカーネリアン・デ・アレッポ。

ほぼ、芯のみ! だからこそ観察もできます。
とろりとした黄色でしょう? すてき!


注目は、ブルーホワイトハーツの太玉。

tonbo201612_08

どうです?


tonbo201612_09


すばらしいブルーと、ほどよい大きさ!

めったに出てくる玉ではありません。


ホワイトハーツつながりのおまけ。
国内オークションに面白い玉が出てきました。

tonbo201612_10

アイモチーフなんですよ!
筋玉のグリーンハーツは見かけますが、アイを見たの初めてです。


tonbo201612_11

かわいい!!

みなさんと、いろいろお話をしている中で、
アフリカの現地で象嵌したものでは? との見解が。

そう言われれば、色といいモチーフといい。
確かにそうかも!

だとしたら、それはそれで珍しいです!!


本当に奥深い世界ですね。




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ