ぼちぼち組んでいきましょう。
2015 クリスマスに買っちゃう! 【eBay・セカイモン】 その3【チェコ・ビンテージスカル マーラー風ネックレス】

せっかくのスカルなのでマーラー風に!

ピンクと黒の玉でつなぎました。
黒はオブシディアン。 黒曜石ですね。
ラピスラズリを挟んで重すぎない印象にしています。
オブシディアンの緑のシラーに合わせて、
ピンクベースにエピドートを入れてバランスをとりました。

このピンクの玉は、
若いころ買ったフープ状のイヤリングをくずしたもの。
たぶん、ピンク染めしたコーラル。
・・・数十年たってるから、もう、昭和レトロの域。
経年で褪せた色がかえって雰囲気をあげています!

透かしのパーツの穴を利用してグル玉に見立て、
ボサ玉の間にオブシディアンとスカルを配置。
やってみてわかりました。
いやぁ〜、T字に糸通すのってたいへんなんですね。
苦労した甲斐があって、よくできました!

ちょこんと乗ってる感じ。
やっぱりこのスカル、かわいいなぁー。
つなぎに黒を入れたのは、
線染めの黒が全体になじむようにです。
この染めは使ってるとほどなく消えちゃうと思う。
そうなったらそうなったで、電球玉みたいでかわいくなるはず!

横顔も後頭部もしっかりとした造形だから、
ビーズがくるくる回っちゃっても平気!
ロングに組んだので着けたとき顔周りにスカルはいません。
ガラスの柔らかさもあって、スカルが大きく主張することなく
上品な仕上がりの連になりました!
- 関連記事
-
コメント