私は、古いコロニアルスタイルのホテルが大好き。
トラブルもなんのそのです!
でも、基本的にきれいなホテルに慣れている日本人には不評です。
キューバにかかわらず、
メキシコを始めヌエバ・エスパーニャのコロニアルスタイルでは、
水まわりは期待できません。
基本、タンクが屋上にいくつかあって、
タンクに水が少なくなると出なくなります。
どのブロックの部屋か? が勝敗をわけたりして!
鍵はカードキー。 これが問題でした・・・。
認識が甘く、すぐに効かなくなる。
さらに、フロントの書き込みのマシーンが故障して
にっちもさっちもいかなくなってしまったのには苦笑です。
こんなことなら、カードにしなくてもいいんじゃないのかなぁ?
ってなことも含めて、コロニアルスタイル大好き!
なぜなら、この手のホテルは中心街にあるのでロケーションが抜群だから!!
そして、建築物好きにはたまりません!!!
今、外見がコロニアル風の新しいホテルが建ちはじめています。
そんなホテルを選べばロケーションも良く、少しは快適に泊まれるかも。
少しはっていうのは、水に関しては地域的なものだからです。
5つ星だからといっていいとは限らないからね!
というのは、
キューバの観光で・・・というか、
私たちが日本人が気がかりなのはトイレ事情ですよね。
15年間で変わってないです。
どこにでもトイレはあるので心配はないです。
心配はないんですが・・・水は出ないことが多いです。
一回流すとなかなか溜まらないのが原因だと思う。
なので、観光途中のレストハウスやレストラン、
観光スポットなどみんなが一度に訪れる場所では、
ほぼ出ないかもって思っていいです。
トイレ前には普通、おばさんがいてチップを取ってる。
こういうのを嫌う人も多いけど、
トイレを流したり掃除しているのもこの方たちなので
コインでOKだと思えば、私は気持ちよく払うことにしています。
- 関連記事
-
コメント