キューバです!
18日金曜日からいってきまーす!!
日程は以下です。
1日目 : 羽田からトロント経由 ハバナ着
2日目 : ハバナ・近郊観光
3日目 : ハバナからカヨ・ラルゴ 午後ダイビング
4日目 : カヨ・ラルゴ フリー ダイビングはオプション
5日目 : カヨ・ラルゴ フリー 夕方ハバナへ
6日目 : ハバナ フリー 夜トロピカーナ
7日目 : ビニャーレス渓谷観光
8日目 : ハバナからトロント経由 日付変更線
9日目 : 羽田着
ところで、ローマ法王さまのスケジュールです。
19日に到着され、20日に革命広場でミサをされるそうです。
22日の午後にアメリカに向かわれるとのこと。
私たちは、20日早朝に島に移動。
22日夕方戻ってくるので影響はあまりなさそうです。
あー、ちょっとミサを拝見させていただきたかったかも。
私は、どの宗教でも尊重する考えです。
地球規模で影響のある方が、どんな声でどんなお話をされるのか、
直に体験してみたいものです。
話をもどして。
エアは、エアカナダ。 初めて乗ります。
乗り継ぎだけど、カナダも初めてです!
以前、グァテマラ旅行の帰りのこと。
ヒューストンからトラブルで、
アンカレッジにぶっ飛ばされたことがありました。
この旅行の最終地はパナマでした。
中米の端から北米の端まで移動したわけです。
私が北米・中米で降りた国は。
北米
アメリカ・メキシコ(メキシコは北米でーす!)。
中米
グァテマラ・ベリーズ・エルサルバドル
・ホンジュラス・コスタリカ・パナマ。
エルサルバドルだけ乗り継ぎだけど、あとはダイビングと観光。
今回のトロントで、北米は制覇。
中米は、ニカラグアが残ってしまいましたね。
ニカラグアといえば・・・。
トマス・ベルト の 「ニカラグアの博物学者」。
電子書籍版、でないかなぁ?
憧れの国のひとつだけど、もう私は行けないと思う。
っで、キューバです。
ネット環境は、お国柄よろしくないようで、
現地からのアップは無しになりそうです。
3度目、時代が移り変わるキューバをしっかり見てきます!
- 関連記事
-
コメント