今日のあいぽっちゃんのご機嫌は。
あっ・・・れ?

まさかの、即建ち??
えー? 私なにかやったか??
実は、昨日の夕方に紅をさしてるのを見てました。
一時的な疑いもあるのでスルーしたんだけど、建ってるみたいな?
藍の匂いも建ってるときのもの。
どうしようかな?
えーい! 染めちゃおう!!
というのも、今年のスクモは色素量が微量だということなので、
あいぽっちゃんがその気になってるうちに染めちゃいます。
液量が少ない場合、次の日には状態が悪くなってしまうこともあります。
今までの経験から、
こういうときは、じわじわと色素を出してくる可能性が高い。
スクモも例年の倍量使ってるので、液量に比べて過剰だと思う。
一度今の色素を使って、次の色素が出てくるのを待って、
少しずつ重ねていく方がいいんじゃないかとの判断です。
ところで、話しはそれますが。
なんで今日月曜日にこんなことをしてるかっていうと。
夏休みなわけでも仕事をクビになったわけでもありません。
朝起きたら・・・びろ〜〜ん!

こんなことってあるのでしょうか!!
(見苦しくってごめんなさい。)
ベッドをおりて、コツンと傘が頭にあたって、
なんであたるのかな? と、しばらく意味がわかりませんでした。

天井落ちてるじゃん!
電気屋さんに相談にいかなければ!!!
思えば、東京から実家を建て替えて戻ってきて 38年。
レトロな傘が時代を感じますね。
騙し騙し使ってきたんだけど限界だったようです。
どうも、梁から外れたところについていたらしく、
反対に今までよく落ちなかったですねってことだったようです。
いやぁ、頭直撃しなくてよかったですよ!
応急処置をしてもらって、今週中には今時の照明に変わります!
さて、本題。
たぶん、これでは一回しか染まらないよね。
どうでしょう!

さすが、私の あいぽっちゃん。
とても爽やかな青を出してくれました!!

思った通り、次の紅をさしてきています。
あの状態からよく色が出せたよなぁ・・・って思うほどのスクモでした。
あんまりかわいそうだったから、写真も撮りませんでした。
そんななかで、一生懸命色を出そうとしてくるのが健気でかわいい。
もう、泣きそうです・・・。
きっと、今日は染めてほしくて天井を落としたに違いない!

最後の色素まですくい取るつもりで染めましょう!!
- 関連記事
-
コメント