バスの検索でここにたどり着いたみなさまへ。
よろしければ、こちらの記事ものぞいてみて下さい。
奈良交通のバス案内システムへのリンクをはってます。
2010年2月7日追記。あのぉ・・・
調べていなかった私も悪いのですが、
奈良交通さん、昨年10月に大幅にダイヤを変えたのですね。
近鉄奈良から斑鳩に大変行きにくくなりました。
休日に、一時間一本てどうなのでしょう?
国道横田王寺行き、近鉄奈良を通らなくなったんですね。
郡山からも一時間一本、しかも、10時台は無し。
と、愚痴ってもしかたがないので。
久しぶりに行く方の為に。
近鉄奈良から法隆寺前行きは、毎時、43分発。薬師寺方面も回ります。
近鉄郡山から法隆寺前行きは、毎時、18分発。10時台は無し。
法隆寺前から、薬師寺・奈良方面は、毎時、13分発。
郡山行きは、ごめんなさい、忘れました。
郡山方面が減ったのがつらいですね。
JRはありますが、それだと、奈良との往復なので、薬師寺方面に回りにくくなります。
で、一番実用的だと思うのが、やっぱり国道横田王寺行き。
近鉄郡山から一駅の、筒井駅を通ってます。
筒井駅から法隆寺前までのバス停は8。時間は10数分でしょうか。
筒井駅から、法隆寺前行きは、毎時、29分・59分発。
法隆寺前から、筒井駅行きは、毎時、13分・43分発。
西ノ京には、近鉄で三駅です。
久しぶりに行く方は気をつけてください!
時間は間違ってるかもしれないので、あらためて確認してくださいね。
- 関連記事
-
コメント