【 ウェットスーツ地 オリジナルバックパック 】

久しぶりに宣伝でーす!

【SeaCanary シーキャナリー】のオリジナルバックパックです。
今年のマリンダイビングフェアでデビューしたもので、
ご覧になった方もいるのでは?


私も早速作ってみました。

バックパック_01

ポリカーボネートの側面にオペロンジャージプリントをはめ込んだ、
ハードケースタイプのバックパック。

柄は、【青い鳥】。


なかなか機能的にできてるので、まず、ご紹介。

バックパック_02

背はしっかりとクッションが入っていて、ベルトも丈夫です。
もともと、ツーリングなんかで使ってねっていう商品なんです。


バックパック_03

ダブルファスナー。


バックパック_05

ぱかってね!

片面は、モバイル収納に便利なポケット仕様。
全体のサイズは、40 × 27 × 14 cm 。


バックパック_06

15インチ用で、iPad はすっぽり。
ノートだったら被せ蓋を開けたままで。


バックパック_07

側面にイヤホンホール。


バックパック_08

スマホ持ってないので、WiFi ルーター だとこんな感じです。


バックパック_09

天にもポケット。 小さめのコンデジくらいは入りますね。


バックパック_04


ボトルホルダーももちろんついてます。


では、柄の部分です!

バックパック_11

この部分から・・・。


バックパック_12

ファスナーを引き出します。
隠れてるってところが気が利いてるでしょう!


バックパック_13

ぐるぐるってして、はめ込んである。

ということは、着せ替え可能なんですね!!

なので、着せ替えも作っちゃいました!!!


バックパック_14

【幻想の魚】です。

マスクストラップカバーと同様にネーム入れ可能ですが、
ちょっと工夫してみました。


バックパック_10

両方とも、アイラインにグリッターブラックの圧着プリント。


バックパック_15

ふとした時に、キラッと光って妖しく見つめちゃいますよー!

いつもはイラレでの柄をプリントしてるんですが、
今回は、ラスター画像で挑戦しました。

解像度が高いのでデータが重く、
工場さんにお手間をかけさせちゃいましたが、
おかげさまで、細かいタッチまで満足のいく再現率でした。


15インチタイプでの販売になりますが、
ご希望だったら18インチタイプもあります。

お値段はデザイン等によって変わるので、
【SeaCanary シーキャナリー】または【BlueSub ブルーサブ】まで
お問い合わせくださいね!

お近くの方は、一度お店で実物を手にとってみてください。


やっぱり、自分だけのって最高です!!




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ