法隆寺の拝観料が、1500円になる!
っていうニュースが流れましたねー・・・。
高いよね。
理由は、拝観者が年々減ってるってことがあるみたいです。
やっぱりなー。
本来なら、奈良の代表するお寺だし、
ドル箱であってもおかしくないいだろうけど。
なんか、私、歯切れがわるいですね・・・。
ちょっとありましてね。 気にしないでください。
えっと、世界遺産だしリニアも誘致の予定だし、
これからもっともっと観光業にも力を入れるはずなのに、
近鉄奈良駅前の法隆寺行き路線は減少・・・。
斑鳩回遊路線はあるけど、観光用の不定期です。
なんででしょう? ね??
いろいろ思うことはあるのですが。
法隆寺には、
もっと考えていただくことがあるのではないでしょうか?
とだけ言っておきます。
まあとにかく、奈良駅周辺から法隆寺にいこうと思うと、
安くて、JRの法隆寺駅からバスを使って、往復 820円。
高いと、近鉄奈良駅からバスで、往復 1520円!
拝観料を入れると、約 2500円 から 3000円 っていう!!
法隆寺駅から歩けば、往復 380円 だけど、
それでも、2000円 だもんね・・・。
歩くのが苦手な方にはちょっと長い距離ですし。
お昼を食べたら、法隆寺だけで 4000円コースです。
個人のリピーターは確実に減ると思いますよ。
修学旅行で見たからいいや!って方も増えそうです。
また、あえて伽藍に入らない方もいるでしょう。
まさか、団体客さえ来ればいいと思ってたりしないですよね・・・?

私は、それでも夢殿のためにいくけど! 覚えとけよ!!
- 関連記事
-
コメント