奈良のお正月 2015 番外編.02 【榮山寺】

昨日の元日をのんびりして、今日はどうしようかと思案しました。


本編
奈良のお正月 2015 vol.05 【榮山寺】


雪が降るのか? 回復するのか??
結局、大雪になったんですけどね。

五條は、奈良のはしっこ。 お隣は和歌山です。

奈良からだと、アクセスが悪い。
和歌山線は、1時間1本のワンマン単線でした。

2015年お正月現在、ICカードが使えないので注意!

五條に着くと、観光案内の大きな看板が目につきました。
古い町並みが残っています。

今回は天気が大崩れしたので、まわりませんでした。
こちらも、次の機会にします。


榮山寺までは、歩くことをお勧めします。
バスは、1日4本らしいです。
駅前を抜けて、吉野川と山を眺めながら気持ちよく歩けます!

ただし・・・吹雪かなければね!!

車道と歩道がしかっり分かれてるから安全。
途中に、展望ができるレストランもあります。


榮山寺には、隣に公共の駐車場。 ここにトイレがあります。
周辺は緑地公園になっています。

吹雪いてなければ散歩したかったな。
武智麻呂のお墓なんかもあります。

この天気の中、ちらほらと訪れる方がいました。
みなさん車で来ていました。
きっと、ドライブで寄るのにちょうどいいんだと思います。


もう、八角円堂ですよ!

nara2015_ex_10

nara2015_ex_11

nara2015_ex_13

nara2015_ex_12

すばらしい!!

私、1日眺めていられます。


nara2015_ex_14

吹雪の中、後ろ髪を引かれながら榮山寺を後にしました。


トコトコと進む和歌山線に乗って帰ります!





関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ