奈良のお正月 2014 vol.02 【郡山城跡】

いいお天気ですね! あったかいし冬とは思えません。

今日は初詣も控えてるのでのんびりと。

郡山城へやってきました。
あんまりこないですよね? 郡山。

私もバスダイヤが変わって、郡山経由がなくなって以来、降りる機会が少なくなりました。


鷲池

2014郡山城跡_01

いい景色ですね〜。

2014郡山城跡_02

お堀の鴨。


鰻堀

2014郡山城跡_03


2014郡山城跡_04

いつも思うんですけどね、ここに限らず説明板くらいなんとかしませんか?


郡山城跡

2014郡山城跡_05

郡山城の見どころは、なんといっても石垣です。
ここの石垣には、周辺から集められた石造物が2次使用されていることが有名です。

それがよく見られるのが、天守台なんだけど・・・

2014郡山城跡_06

残念!


柳澤神社

2014郡山城跡_09

新年に向けて、おみくじ用。 茶筅みたい。


2014郡山城跡_08

可愛らしい十三石塔もある。


2014郡山城跡_07

川中島の合戦図。 こういう絵はほんとにおもしろいです。


追手門

2014郡山城跡_10

追手向櫓

2014郡山城跡_11

復元ですが、とてもいい雰囲気ですよ。


郡山城で見逃してほしくないのが、この明治建築です。 私のおすすめ!

城跡会館

2014郡山城跡_12

見て、この伝統的な木組み! でもしっかり洋風でしょ!!

2014郡山城跡_13

もー、いろいろな蟇股。

2014郡山城跡_14

だけど、バラバラになることなくまとまってます。

2014郡山城跡_15

窓のデザインが秀逸です。

2014郡山城跡_16

すてき!

2014郡山城跡_20

周辺のベンチもレトロでかわいいんだから!




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ