もう、iPadのグラフィック関連のアプリがたのしくて!
有名な、Autodesk社の123Dシリーズを入れました。
私、3Dソフトは、Shadeを使っています。
でも、作り始めると時間もかかるし、たのしいからそれだけになっちゃう・・・。
そんなこんなで、ここ数年は手をつけていません。
ipadのアプリであれば、手軽だしね!
とりあえず、【123D Sculpt】でキャラクターを作ってみるよ!

いろいろベースが用意されています。 ドーナッツ型をチョイス。

盛りあげて、ひっぱって、なめらかにして、モデリング。
鏡面で成形できるのがいいですね。

ブラシでペイント! 数種類あるから、がんばるとけっこう質感がでます。

最後に用意されている、目と柄をマッピング。
柄は、2色をかさねてます。
目は、目玉だけマッピングして馴染むようにペイント。 アイメイクの感じで!






【わっかにゃんこ】です!
これは、ほんとに簡単でたのしい! ここまで、2時間でした。
ぐるぐる回る動画も撮れます。
コミュニティーにアップしてダウンロードすれば、
データが落とせるから、他のソフトでも作り込めそうです。
よし! 次は、【123D Creature】を使ってみよう!
なんか、3Dプリンターがほしい気になってくるのがこわいー!!
- 関連記事
-
コメント