藍建てしよう!2012 vol.01 今年も【趣味で、藍発酵建て】

夏、終わっちゃいますよね。

っで、どうなのよ?

という、わけのわからないプレッシャーがかかってきまして・・・。
だって、本当に忙しいんです・・・。

がんばってみました!

藍染め2012_01

あいぽっちゃんでーす!

いるかどうかもわからないけど、あいぽっちゃんファンのみなさま、2年ぶりのごぶさたでした。
今年はなんとかご紹介できそうです。

忙しさに、今年もあきらめようかと思いましたが、まだ30度をこえる日が続きそうなので、
建ててみることにしました。

8月26日に仕込みます。 材料と手順は、いつものように、こちらこちらを参照してね。
そしてこれは、9月1日の状態です。

ちょっと、早いんですよね。

でも、これからの秋の気温は、どうなるかわからないので、染めることにしました。

藍染め2012_02

ふきんです。

ぼかしを入れてあります。


藍染め2012_03

なかなか、いい色がでました。

ふきんは、布を重ねてあります。
思った以上に表面積があるので、染めるのは意外とたいへん。


藍染め2012_04

9枚染めました。

一気に、一日分の色を使ってしまった!


なんで、こんなに染めたかといえば・・・。

藍染め2012_05

【とんぼ玉チャーム】を付けて、ギフトにします。 ふきんはハンカチで。

この夏、私といっしょにがんばっていただいてるアルバイトさんへ! あと一週間乗り切りましょう!


そして今日、9月2日は大荒れの天気でした。

藍染め2012_06

明日から、また、日中は30度をこえる予報なので、大丈夫かな?


ところで、【とんぼ玉チャーム付きふきん】は、すきなのを選んでもらうつもりです。
だれがどれを選びますかねぇ・・・。

というのも、あるものは、売り買いするとなれば、けっこうするものなんです。


藍染め2012_07

それは、これ、【ZENビーズ】

白は、ちょーレアですよ! 選んだ人は、ラッキー!!




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ