Apple ID の冷や汗。

今日、帰宅してメールをチェックしたら、Appleから入ってました。

id_mx


や〜ん! 何語?
Estimada・・・EL・・・correo・・・?  あっ スペイン語!

これは、昨年あたりから話題のフィッシングでしょうか?
でも、スペイン語・・・なんで? 読めないんですけど。

とにかく、IDがなんとかっていってるし、怖いから、パスワードの変更はしておきます。


アカウントの変更手続きをして、Appleからメールが届きます。

id_jp


えっとぉ・・・もう、おわかりですね・・・これです。

スペイン語の【 Apple ID サポートページ 】に、マウスオーバーしてアドレスを確認すると、
www.apple.com/mx/support/appleid/ となっていました。


【 mx 】 メキシコです。


メキシコなら、なんとなく合点がいきます。 理由がつくので、ほっとしました。
おそらく私の場合は、IDのクラックではなくて、メールアドレスの打ち間違いでしょう。

でも、あらためて、ID・パスワードの管理はちゃんとしないとね。



メキシコかぁ・・・メキシコによばれてるのかな。




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ