とんぼ玉 vol.11 【 ニューギニア・メロン玉 】

いつでも手にはいると思っていたら、いつのまにか見かけなくなってしまいました。


【 ニューギニア・メロン玉 】

とんぼ玉_56

白のファンシーをバラしたのも、青のそろばん玉を購入したのも、この黄色のためです。
ずっしりと重い、中国製のガラスです。

とんぼ玉_57


黄色といえば、黄色の背表紙(今は、ツートーン)の、あの海外旅行ガイドブック。
当時、そこに載っている「おすすめ」な情報を信じて、危険がある場所にいってしまい、
トラブルにあったのあわないのと、問題が指摘されていました。
「どんな国でも、危ないといわない彼ら」っていうのが通説でした。

「そのヤツらが、危険だと載せている! マジにちがいない!!」 と話題だったのが、
【 フロンティアシリーズ・パプアニューギニア 】でした。

18年前、私たちは、開発途上のパプアニューギニアのダイビングリゾートへ。
手には、もちろん、【 フロンティアシリーズ・パプアニューギニア 】!

で、危険だったか? というと、たしかにまだまだ治安はよくなかったです。
狙われたらおしまい的な・・・盗るモノがなければ命を・・・的な?

今では、一般的な治安レベルの観光国です。

いろいろあったといえばありましたが、私たちには、なにごともなくとても楽しい旅でした。
「いろいろ」な部分は、また機会があったら載せますね。


さて、帰国して・・・メンバーの、6人中2人という高確率でマラリアが発症しました。


マラリア地帯へ旅行される方は気を付けて! 危険です。



関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ