キューバのモヒート2008 vol.4

この日は終日ハバナ観光です。
ヘミングウェイ博物館、モロ要塞、革命広場、ハバナ市街など、前回とほぼ同じコース。

8年も経つと、景色が変わってしまうものですが、キューバは変わらないなぁ。


この家、季節の違いはあっても、まったく同じように見えます。

キューバ【ハバナ】民家1999

こっちは、1999年12月。

キューバ【ハバナ】民家2008

こっちは、2008年7月。

・・・ね?
すこし写真を。


キューバ【ハバナ】ヘミングウェイ博物館

ヘミングウェイ博物館

奥に見える、ラムの瓶は、当時のまま
手をつけずに置いてあるそうです。


キューバ【ハバナ】モロ要塞・灯台

モロ要塞

灯台の上から。
それほど高くはないけれど、
手すりが信用できないので、すごく恐い!


キューバ【ハバナ】チェ・ゲバラ

チェ・ゲバラの顔

キューバといえば、
このビルが思い浮かぶ人も多いはず!


キューバ【ハバナ】国会議事堂

国会議事堂

この周辺のコロニアル建築は
見応えがあります。
なにか忘れてる?

モヒートをまだ飲んでない!!

マリア・ラ・ゴルダで、ミントがないと言われて以来、飲みそびれてました。
(飲みそびれた理由はあったんですが。)


キューバ【ハバナ】ラ・ボデギータ

モヒートといえば、ラ・ボデギータ。
バーは入り口の狭いスペースです。
壁には訪れた人のサイン(落書き?)がびっしり。
この日はギターのトリオもいて賑やかでした。
ボデギータでは、みんなモヒート。
すでにミントの入ったグラスが並んでいます。
グシュグシュッとミントを潰して、香りを立たせます。
ここのは、観光的に有名なだけ…と言う人もいますが、
私はボデギータのモヒートは大好き!
おいしいですもん。

そう、これが飲みたかったんだ!
キューバでモヒート!


翌朝、メキシコに戻る日の、きれいな朝空。
今回は8年前とあまり変わらない景色だったキューバ。
次は、本当に変わってしまうかもしれないけど、
でも、また、いつか、モヒートを飲みにキューバに来よう!


キューバ【ハバナ】朝空




関連記事

コメント

非公開コメント

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ