なんだか、Macの調子がおかしいなって思ったのは、先週のあたまくらい。
トラックパッドの反応がわるいな?って感じでした。
2・3日前から意図しない動きになって、
月曜日、とうとうなにをしてもずーとドラッグでエリア選択をする状態になってしまいました。
なんにもできないじゃん!
って、調べたら、有名な話だったんですね。
バッテリーが劣化して膨張すると、中から圧迫してトラックパッドがきかなくなるんですって!
知らなかった・・・。
いや、バッテリーが膨張するのは知ってたけど、トラックパッドに影響するなんてさ。
ところで、私のMacのバッテリー、膨張してるの?
ここで思い当たりました。

今年の春くらいから蓋が浮いてたんだよね。蓋が歪んだんだと思ってました。
開けると、もうバッテリーがぺこぺこ浮いてるし、取り出してさわってみるとたしかに膨らんでる!
このMacは、2008年に15インチがアルミニウムユニボティでリニューアルした時に、
どうしても欲しくて買ったやつです。
もう3年になるし、バッテリーも寿命っちゃぁ寿命ですよね。
それで初めて、銀座のApple Storeでお買い物しちゃいました。
いまさらですけど、レジってないんだ・・・。すみません、古い人間なもので。
さて、家に帰って、バッテリーを交換すると。

ぴったり!

トラックパッドも快調です。
これでちゃんとお仕事しないとね!
- 関連記事
-
コメント