• この台湾旅行。私の最大の目的は初日の午後でした。3日。 【台北101】を出た私たち。13時。 大安森林公園駅へ。週末だけ開かれる、【花市・玉市】です。高速道路の下を使っているから、雨でもおかまいなし!最初は、南。【藝文特区】がらくた市ですね!面白く、ひやかしながら歩きます。ぐるっとまわって、北。【建国假日花市】植物がいっぱい! 見ているだけで楽しい。「日本吉野桜」なんてのもありましたよ。小物やお茶、はちみ... 続きを読む
  • 5日。 今日も雨! 帰国までめいっぱい遊びます!!またしても雨の中、景勝地の【猫空】へ!とことこ電車を乗り継いで、動物園駅まで。台湾は、インフラが日本と類似してるんですね。駅・鉄道の路線図・車内電光掲示板。バスの見た目。行き先表示。道路の作り・信号と横断歩道。景色も似てるから、ストレスなく移動ができます。ケーブルカーが楽しい!長くて乗りごたえがあります。途中、90度曲がる設備がかっこいいな!上に着いた... 続きを読む
  • 4日。 今日は市内バスツアーを申し込みました。「雨だけどがんばりましょう!」 とガイドさん。気温は、10度を切っています。台湾では暖房がないとはじめて知りました。だから、ホテルが寒かったんだね。(安ホテルだから)まあ、東京がもっと寒かったし。掛け布団もあったから問題ないです。【行天宮】 関帝廟ですね。デコラティブな建築。 いいです!お茶屋さんで、お土産トーク。乗せられてるのは承知の上。お茶は買うつもりだ... 続きを読む
  • 2月3日から6日まで、台湾にいってきました。6日は日付けの変わる時間に帰国。その後の地震でした。被害にあわれた皆さま、お見舞い申し上げます。早い回復をお祈りいたします。昨年から、「LCCで台湾にいこうよー。」ってさそわれて、いってきました!私は、台湾ははじめて!きっとみなさんのほうが詳しいです。なので、行程はさらっと!3日、5時台のフライト。3時には羽田に着きたい。前日、みんなで平和島温泉に泊まりました。こ... 続きを読む
  • マーラーを組みたくなってきた!ということで、昨年秋、手頃なグル玉をお願いしていました。師走になって、オールドチベタンターコイズのグル玉が手元に届きました!すてきなグル玉なので、主玉をどうしようか探していたところ、国内オークションで、こんなものが。ヤクボーンのハーフマーラーですね。20〜30年、ちょい古のビンテージ玉です。いい感じ!オールドは手が届きませんが、これだったら大丈夫。最近物もあるけど、数をそ... 続きを読む
  • 1月も後半、ぶらぶらと骨董市へ。こだわりの品揃えのお店が多く、お気に入りの骨董市です。ここでは、ビーズもある程度出てきます。【いいもの】が【相応のお値段】で見つかります。いつも寄っているのご主人のお店では、本当に欲しいものを分けていただいています。品質はもちろんすばらしく、値段も納得のものです。そちらは、お休みの今日。ビーズは、あるかないかが一番の分かれ目。高い相場のものは、その値段を出せば、意外... 続きを読む
  • 年末、ちょっと気になるこがいたので、思わず買ってしまいました。【レースビーズ 】ベネチアンファンシー。おそらく、ヨーロッパ向け。この手のファンシーは、いつも手を出さないんだけど。だれも入札していなかったので、入札。結局、さほど競ることなく、お安く購入です。ピンクが珍しいですね!金と黒のモチーフも、派手派手しくなく控えめな雰囲気が上品です。状態もグッド。お姫さまみたいです!上品すぎて、どう組もうかと... 続きを読む

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

月別アーカイブ