• このブログを始めて以来、一番みなさんに見ていただいているコンテンツが、【朱雀】です。いつもありがとうございます。【朱雀】も壁紙にしました。ロック画面をグレースケールにして、コード解除してホームに入るとカラーになるっていう感じでね!フォルダーの色が、壁紙によって変化しますね。テキストも白になりました。輝度によって、ブレンドされるのかな? たぶん。iOS7に似合うように、フラットで軽い透明感がでるといいな... 続きを読む
  • 今週の、【123D Creature】です。今回は、2体。こんなボーンからスタートです。もうなんだかおわかりかも。完成までには、それぞれ、こーんな工程です。アプリが手軽なだけに、ちょっとした手違いが発生しがちです。造形の途中で、さわったつもりもないのにへっこんでたりとか、色がついちゃったりとかね。前に戻る機能も数回しかできないから、要所要所でプロジェクトをコピーしながらすすむのが正解です。完成はこちら。【風神】... 続きを読む
  • 壁紙、換えました。iPad2 での、iOS7 対応の壁紙サイズをはっきり記載してあるところがなかなかみつからなくて、検索していくうちに、1,424 と書かれている方がいらっしゃったので、そのサイズでつくりました。ホームは、某所で好評をいただいていました、【青龍】です。従来のより、ソフトめにアレンジしました。ちょっと白すぎ?アイコンが乗ると、明るくカラフルです!文字も読みにくくならないように考えました。ロック画面は... 続きを読む
  • いつのまにか、秋ですね。今年も、貧乏暇なしでして。来年の仕事のスケジュールもすでに決まってまして。でも、余裕ができないのもわかってるという。さて、もう年末の奈良のホテルもとりました!この年末年始は、日程が長いですよね。いつもより一日ずらして、30日から4日まで、お正月の三が日ゆっくりします。お楽しみに、お付き合いください!その前に、秋にいきたいけどなぁ〜。まあね、いけそうにはないから、【第65回正倉院... 続きを読む
  • 先日、【iOS7】にアップグレードしました。どうしようかなーって考えたけど、やっぱり、新しいのは使ってみたいから!あと、123Dのアプリが【iOS7】に対応になってから、【iOS6】での動作がちょっとおかしくなったってのもあります。で、私はフラットなデザイン、好きです。いろいろな方も書いていますが、このあたりは好みが分かれるところでしょうね。一番気に入っているのは、この文章も書いている、メモ帳です。シンプルな白い... 続きを読む
  • 今年の夏なんですけど・・・おやっ?て思われている方、ごめんなさい。【あいぽっちゃん】は無しです。ずっと土日に予定が入っていまして、時間がとれませんでした。さみしかったなぁ。今年は、例年以上に【あいぽっちゃん】の記事を読んでくださる方が多く、感謝しています。みなさん、藍、染まりましたか?たくさんの方に、気軽に藍染めを楽しんでいただけたらうれしいです。来年は絶対に復活しますので、楽しみにしていてくださ... 続きを読む
  • まだまだ作っちゃいましょう!こんなボーンから。 びっくりな形ですが大丈夫です。私は、デジタルで絵を描いたりするとき、めったに下描きとかしません。で、3Dを作るときもイメージをスケッチしたりはしないんですね。頭のなかにある形を、作りながら鮮明にしていく感じでしょうか。なので、このソフトは私にぴったり!顔が現れましたよ! 自分でいうのもなんだけど、だんだんうまくなってると思うの。姿がボーンの中から現れてく... 続きを読む
  • 先日のお人形ですけど、けっこう上手にできたとは思うのですが・・・。顔がやっぱり、いまひとつ納得いかなくて、リベンジです。ボーンはあえて同じもの。 あごだけちょっとたしました。ボーンのクリーチャー感がましてますね。 右のようになりましたよ!3Dのモデリングをしていて、気をつけることは、造形がきちんとなりたっているかということです。確認のために、ときどきレンダリングしてみるといいです。陰影を見ますよ。 ... 続きを読む

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ