• 思い入れのある、お気に入りの玉です。【 インドパシフィック 】まん中の玉は、とろりとした色あいが翡翠のようです。少し大きめの丸玉やカットビーズは美しい半透明で、海の様々な碧をそのまま糸に通したようなネックレスです。この時期、私はダイビングを初めて数年。 こんな色の海に潜りにいきたいと思っていました。その後、いろいろな国の海へいきました。 やっぱり、このビーズは海でした。【 ササン 】一番のお気に入り!... 続きを読む
  • ジャワ玉を購入した時のお話です。【 ジャワ玉 黄 】代表的なジャワ玉ですね。ジャワの緑と黄色はなんてすてきなんでしょう!この玉は、20数年前、エスニック雑貨屋で見つけました。それも、とんでもなく安い!なんで?って思いながら、お店にいって観察すること数回。どうしてもこんなに安い理由が見つからない。そして、だれも買わない・・・。当時は今のようなレプリカも少なかったし、自然な侵食もあるので購入しました。そう... 続きを読む
  • 私の大好きなものを掲載しているこのブログですが、まだ載せていないものがありました。【 とんぼ玉 】です。私はコレクターではなく、身に着けられるものをもとめています。最近、「すてきね!」と続けて言っていただいたので、うれしくなってしまいました。ということで、ご紹介します。【 カットビーズ 】社会人になったばかりの時、デパートで見かけてあまりの美しさに衝動買いしました。とんぼ玉というものがあることもはじめ... 続きを読む
  • この夏、あいぽっちゃんをあきらめてなにをしていたかというと・・・。イラストを描いていました。みなさまに好評いただいている【 シーキャナリー 】マスクストラップカバーから、ご当地マスクストラップカバーができました!販売地は・・・なんと、日本ではありません。 すごいでしょ! それも、2カ国のダイビングショップでの販売となりました。現地に行かなければ手に入らないレアなマスクストラップカバーです。ダイビング... 続きを読む

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ