• Google Merchant Center利用の、小さいショップの管理者のみなさま、こんばんは!フィードの仕様が変更になって数日たちましたが、みなさんは大丈夫でしたか?私は結局、【Google 商品カテゴリ】と【在庫状況】を追加。【商品カテゴリ】を【Google 商品カテゴリ】に準じたかたちに変更しました。バリエーションとか追加画像は今回は付けませんでした・・・めんどくさくてね。ところで、23日、まだ有効期限が切れてないのに、有効期... 続きを読む
  • 今年のあいぽっちゃんです。いろいろな用件が重なって、今年はあきらめることになってしまいました。たのしみにされていた方、ごめんなさい。昨年も中途半端なままになって、今年もそれを引きずってしまいました。来年、新たな気持ちで再スタートしようと思っています。二兎を追う物一兎をも得ず・・・今年は一兎を追いかけていました。もうすこしで、兎のしっぽに触れそうです。では、来年、新型あいぽっちゃんでお会いしましょう... 続きを読む
  • おみやげで~す!今回もいろいろ買ってきましたよ。では、ラパスのおみやげから・・・ですが、じつは、ラパスってなんにもないところなんですよねぇ。そのなかで、いいと思ったのがこれ。【Pottery】のタンブラー。ご家族のみで経営しているラパスの窯です。日本でも使いやすそうな、陶器を販売しています。かわいい染め付け!食洗器OK、お皿や鉢はオーブンもOKとのこと。ゲコも買っちゃいました。かわいすぎる!ソチミルコのおみ... 続きを読む
  • 25日、早朝のエアでメキシコシティへ。10時すぎに到着しました。ガイドさんと合流。 まずは、帰国便のチケットを発行してもらいにいきました。行きに席がバラバラだったので、並びで取れないかしら。とリクエスト。けっこうベテランのガイドさん。みんなが並んでるカウンターとはちがうカウンターへ。へぇ、ガイドはちがうカウンターでいけるんだ? そんなことあったっけ?ちょっと満席で時間がかかるから座ってまっててねってい... 続きを読む
  • 22日、ダイビングをしながら港に戻ります。ハンマーヘッドを狙っての【エルバホ】でした。なんと! なんにもでなかった!!帰り道のジンベイサーチも大ハズレ!!!こんな日もあります。ガイドのチャベロが、「リッキーにはダメだったっていわないでね。」って気にしてたけど大丈夫だよ!だって、前回、リッキーと潜ったときなんて、ハリケーンの後の3日間で、ほぼアシカしか見れなかったんだから。23日、【ラ・レイナ】と【ラ・... 続きを読む
  • それでは、キャンプサイトのご紹介からです。右から、キッチンと、テーブルテント。ビーチ沿いに、宿泊のテントが並びます。テントは2人用で、パイプベッドに、寝袋とバスタオルが付属します。テントの一番奥に、シャワー2台、男女別のトイレがあります。シャワーは、塩水と真水の蛇口があって、無添加のソープをわざわざ日本から取り寄せて備え付けてあります。まず、洗うときは塩水で、最後流すときだけ真水を使うようにします。... 続きを読む
  • 20日23時すぎ、ホテル・ラ・ペルラに到着しました。もう、足がむくんじゃって・・・みたことないくらいパンパン。 とにかく、寝ます。あー、その前に明日はキャンプなんで準備しないとな。21日7時、朝食。8時お迎えの車でダイビングサービスへ。今日は、アシカのコロニー、【ロスイスロテス】。アシカは必ず見られるので安心ですね。オスが、自分のハーレムを監視。浅瀬には、子アシカもいます。どーんと!モブラが現れました!日... 続きを読む
  • 遅くなりました・・・8月ラパスに行ってきました。今回のエアは、アエロメヒコ。行きは、メキシコシティまでの直行、乗り換えでラパスです。帰りは、シティからティファナ給油でした。アメリカ経由しないのが楽ではあるのですが、往復ともメキシコシティ間で13時間を越えるフライト。とくに帰りは、ティファナで2時間の機内待機だったのが大変でした。前回は往復ティファナで降りることができたのですが、その時々で違うそうですよ... 続きを読む

mayahuel

ブログ内検索

カレンダー

08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ